和商グループ 会長 是枝正行様著
2006.9刊 四六判 272ページ
18歳で鹿児島から戦争直後の焼け跡の東京へ出てきた是枝青年は、ネクタイ卸商に就職。セールスに従事するかたわら、休日にはバイクで生産地八王子に出かけ、デザインから生産までのプロセスを学ぶ日々。そこには三年後には独立するという強固な志があった。
やがて念願の独立を果たし、ネクタイという単一商品のビジネスから将来を見据え、海外ブランドと提携し、ファッションビジネスに事業を拡大。
変化の激しい業界にあって、トレンドの創出とマネジメントの両立を果たすという高いハードルをクリアし、今日の和商の礎(いしずえ)を築いた。
この経営の軌跡を社員に残そうと、是枝浩平社長(正行会長の二男)が本書の刊行を推進する。
和商様ホームページ(F.t.Fホールディング) http://www.washo.co.jp/
お気軽にお問い合わせ下さい
03-3449-0785
サイトマップ プライバシーポリシー